国際会議・大会
入場管理システム
入場管理システムとは?

会議やイベントなどにおいてリアルタイムに入場者数が把握でき、かつ設置が簡単なシステムです。
導入メリット①<効率化>
お客様をお迎えする施設では、入場に関する場面で複数の業務や、人員が必要になってしまうことは、現場の方々でなくても容易に想像が出来ます。そんなシーンで複雑な業務を効率的に行えるのが入場管理システムです。様々なシーンに合わせてご提案致しますので、お気軽にお問合せください。
導入メリット②<経費削減>
従来の入場管理システムでは、専用のバーコード機器を利用するため、高コストになりがちでしたが、iPhone、iPadをバーコード読取機器に使用することで低コスト化を実現しています。
特徴
iPad、iPhone、パソコン、無線LANルーターは全てレンタルのため、初期コストが安価!
レンタル一式はセットアップされた状態で会場に設置されるため、余計な手間が掛かりません!
無線LANのため、配線不要! バーコード端末は、最大11台まで同時利用が可能!
リアルタイムに入場者数を把握。階級別(VIP・一般など)でリアルタイムな入場リスト表示が可能!
入場データは、CSVデータに書き出すことが可能!
事例

利用シーン例
イベント会場(商品説明会、株主総会など)
社内関連(会議室、セキュリティルームなど)
各種スクール(学習塾、料理教室、野球・サッカークラブなど)
スポーツ大会(マラソン大会、水泳大会など)
成人式など自治体主催行事でもご利用頂いております。
料金表
お見積りいたします。是非ご相談くださいませ。
お問い合わせ先
<担当>
東日本ビジネスサポート第1チーム
お問い合わせは以下のフォームより承ります。
お問い合わせフォーム